
子ども乗せ自転車が仲間入りしました!
こんにちは! このたび、お問い合わせの多かった子ども乗せ自転車が、ブリーズのレンタサイクルに仲間入りしました! ヘルメットも一緒に貸し出しします。 シンプルで乗りやすく、子ども乗せ用にデザインされた自転車を選びました。 私たちも子どもたちが小さかった頃は、自転車に乗せてあちこち遊びに行きましたので、ご質問などございましたら、お気軽におたずねください。 ちなみに、こちらは1台のみのご用 […]

オリジナルステッカーができました!
ひさしぶりにオリジナル・ステッカーを作りました! 今回は、ちょっと1980年代風の雰囲気にしてみました。 自転車の車輪とI’d rather be cyclingの文字です。早速、ブリーズの自転車にも貼っちゃいましたよ! 小さな木の椅子の上に置いてありますので、気に入っていただけたら、記念にお持ち帰りください。 数に限りがありますので、おひとり様一枚でお願いしますね。 鎌 […]

料金改定のご案内:平日は1日1,200円!
いつもブリーズ レンタサイクルをご利用いただき、どうもありがとうございます。 お陰さまで、4月6日でオープンから1周年を迎えることになりました。 ちょうど1周年ということもあり、4月1日(火)から料金を改定させていただくことになりました。 具体的には、平日の1日料金を1,500円から1,200円に値下げし、レンタサイクルのみの場合も駐車場との併用の場合も一律とさせていただきます。 変更前 レンタサ […]

2月はオフシーズン割引で1日1,000円!
こんにちは!いつもブリーズのレンタサイクルをご利用いただき、ありがとうございます。 寒い日が続きますね。さて、そんな寒い季節でもブリーズのレンタサイクルをご利用いただける方への感謝のしるしとして、2月1日(土)~28日(金)は、割引月間とさせていただきます。 通常は、1日1,500円のところを1,000円でご利用いただけます。 なお、割引期間中は、有料駐車場との併用割引料金の設定がございませんので […]

キッズ用MTBが仲間に加わりました!
ブリーズのレンタサイクルに子供用のマウンテンバイクが加わりましたよ! 小学校低学年のお子さまをお持ちのお客さまからのお問い合わせが意外と多かったので、このたび20インチの子供用自転車を仲間に加えました。 身長120~135cmくらいのお子様にちょうどいいサイズです。 1台のみのご用意ですので、事前のご予約をおススメします。ヘルメットも一緒に貸出ししますよ。 ぜひご利用くださ~い! 鎌 […]

ワンちゃんのお店オープン!
ブリーズでは、11月10日(日)にワンちゃんのためのセレクトショップをオープンします! 「ブリーズ レンタサイクル」と同じ場所にある古民家をリノベした小さなお店です。 ワンちゃんのためのグッズやワンちゃんとの生活を楽しくしてくれるようなグッズを世界中から集めました。 人間の私たちが、好みの洋服やアクセサリーを探しにお気に入りのお店に通うように、ワンちゃんにとってのお気に入りのお店になってくれると […]

「時空Road 鎌倉散歩」発売!
今日は、10月29日(火)発売の新刊「時空Road 鎌倉散歩」のご紹介です。 以前にブリーズのホームページでご紹介した鎌倉の観光ウェブサイト「鎌倉タイム」を作っている友人が全面的に関わって作った本です。 「源頼朝と歩く」というコンセプトのもと、200を超える鎌倉の見所が26のテーマに分けて紹介されています。 ひとつひとつ足を運んで撮影した写真、鎌倉への愛着が感じられる文章が、タイトル通り「時空」 […]

料金改定のお知らせ
いつもブリーズのレンタサイクルをご利用いただき、誠にありがとうございます。 お陰様で、10月でオープンから半年を迎えることができました。 このたび、消耗品の交換やメンテナンス費用の負担増に伴い、誠に心苦しいのですが、2013年11月1日より料金を一部見直させていただくことになりました。 これまでは、有料駐車場と併せてご利用の方には、1時間200円、1日1,000円でご利用いただいていましたが、これ […]

かまくらマップがメニューに加わりました!
Googleマップを利用したブリーズオリジナルの「かまくらマップ」を作りました! ホームページ上でご紹介した鎌倉の見どころやお店をマップ上にプロットしました。 これまでは、サイドメニューの過去の投稿から各ページにアクセスする必要がありましたが、Googleマップ上で気になる場所をチェックできるようになりました。 Googleマップの画面左側に、今までご紹介したブログのタイトルがリストされています。 […]

ベルを交換しました!
ブリーズで1番台数の多い20インチの自転車のベルを交換しました! 東京ベル製作所という東京都荒川区にある自転車のベルを専門に作る町工場のものです。 なんとこのベル、ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップでも販売されていて、とても好評とのこと。 さすが自転車ベルの老舗だけあって、東京ベル製作所の作るベルはどれもおしゃれで機能的です。他にもグッドデザイン賞 […]